<営業時間> 8:00~17:30
<定休日>   日曜日
※ご連絡頂きましたら日曜日も営業致します。
お知らせ
当店は、お客様との信頼と信用を一番にと考えております。
皆様のご満足のために、親身になってお墓づくりのお手伝いをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。



会社案内
お客様の笑顔を目標に!
石の工事、お墓の事なら真鍋石材店にすべてお任せ下さい。
新規墓石施工から、古墓改修、基礎工事等、何でもご相談下さい。
お客様の納得のいくまでご説明させていただきます。
当店は、お客様が安心してお任せいただける施工をお約束いたします。
お墓に関するお問合せは
0875-25-0066
◆最寄の交通機関からの所要時間
・JR「観音寺駅」から車で約10分
・琴弾公園から車で5分
会社概要
会社名
石の店真鍋石材店
代表者
真鍋 幸広
所在地
〒768-0002
香川県観音寺市高屋町750-1
TEL
0875-25-0066
FAX
0875-25-0066
ホームページ
http://www.manabesekizai.com/
創業
昭和39年
業務内容
各種墓石の販売・加工
墓石の移転・再建・リフォーム
お墓掃除代行
お墓カウンセリング
(お墓に関するあらゆるご相談)
営業時間
8:00~17:30
定休日
日曜日(ご連絡頂きましたら日曜日も営業致します。)
駐車場
2~3台
施工例紹介
リフォーム
当店においてのリフォーム及び改修の一例です。
観音寺市 OT家様 2014年4月施工
お墓を一度すべて撤去し、先祖代々墓に舞台式基礎を新設しました。
個人戒名墓を合祀し、笠付香炉を置き、花立を一つにまとめました。
リフォーム
観音寺市 OY家様 2015年9月施工
古墓基礎コンクリートを撤去し、板石貼りの階段付巻石基礎を新設し、石貼リの参り場を設けました。
既存先祖代々墓と新規代々墓を建立し、碑板、霊標板、収納庫型物置台を新設しました。
洋墓
観音寺市 O家様 2013年9月施工
地上納骨堂を備えた洋墓です。
オリジナル墓
観音寺市 N家様
石種、デザインはお客様のご要望に応じた洋墓です。
よくあるご質問
お墓を建てる
Q:お墓を建てたいのですが、今の敷地にお墓が建ったイメージがわきません。

A:ご安心ください。
当店では、お墓のデザインソフトを使い、お墓の画像作成はもちろん、実際の墓地写真に、お墓の画像を合成しお客様にご覧いただけます。
建つ前に、イメージがわきやすくなります。
お墓の引越「お墓じまい」
Q:最近「お墓じまい」ってよく聞くけれどどういうことでしょう。

A:古くなったお墓や、管理出来なくなったお墓を撤去して、ご遺骨を新しい場所で供養することを「墓じまい」といいます。
最近は「お墓が遠くにあるので墓守ができない」またご先祖を身近に感じたいということから、「近くの霊園に移される方」も増えています。
このようなお墓のお引越し(墓じまい)の対応をさせていただきます。
また「継承者がいない」という理由で墓じまいをする方も増えてきましたが、先祖からのお墓を“しまう”と、この先自分たちが入るお墓もなくなってしまいます。
ご自分たちのことも含めてこの機会にお墓について考えてみませんか。
どのような内容でも構いませんので一度ご相談ください。
お墓の文字彫り(霊標・戒名彫り)
Q:父が亡くなったのですが、霊標に文字を彫っていただけますか?

A:お任せください。
霊標の追加彫りや記念碑、寄附石などお気軽にご相談下さい。
また自社で職人が文字彫りを行います。現地での彫刻もできますので、急ぎの作業にも対応できます。
お問合せ
お気軽にご相談ください。
お墓づくりに関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。
電話がつながりにくい場合は、FAXまたはお問合せフォームにてお問合せください。


営業時間/8:00~17:30
定休日/日曜日
※ご連絡頂きましたら日曜日も営業致します。
お電話でのお問合せは
FAXでのお問合せは
0875-25-0066
お名前
郵便番号
住所
電話番号
メールアドレス
メールアドレス(確認)
お問合せ内容
お墓を建てたい
お墓を直したい
文字を彫りたい
墓地について聞きたい
その他
ご意見&ご質問
は必須項目です。
香川県観音寺市高屋町750-1 Tel.0875-25-0066  Fax.0875-25-0066 
(C)2016 manabesekizai.com All Rights Reserved.